2023.08.31 事件の真相
道下剣志郎 (代表取締役)の解任と特別背任・詐欺で刑事告訴のお知らせ
株式会社JUSTICEYEは、定款25条1項に基づき、取締役全員一致で、当社代表取締役 道下 剣志郎を、2022年12月1日付で解職(解任)し、特別背任容疑、詐欺容疑、強要・脅迫(未遂)容疑で刑事告訴しました。
また道下 剣志郎が当社の会社法に基づく公益性に沿った発表に対して、発表は虚偽で道下に対する名誉毀損・営業妨害だと喧伝し、当社に対する虚偽の流布を把握しており、当社はこうした道下の当社に対する妨害行為及び信用毀損行為に対して毅然として対処して参ります。刑事告訴は、築地警察署にて受理され、道下剣志郎は現在、被疑者(推定無罪)として捜査中であることをお知らせします。
[更新] 2023年10月25日、事件から1年経ちましたが、解任理由であった特別背任罪の刑事告訴は受理され、本事件は4つの異なる容疑で、7つ以上の刑事告訴が受理され捜査中です。併合罪が適用された場合、最長15年の刑が課せられます。
道下剣志郎は、1年前にこれらの不正の嫌疑が事件化することを恐れ、責任追及者に対して「刑事告訴するな」「告訴すれば虚偽告訴罪で訴える。民事で賠償請求する」など強要・脅迫した件も、告訴状が受理されております。
刑事告訴容疑
■特別背任罪・同未遂罪(960条1項3号及び同法962条)
受理番号:築捜収第1693号
10年以下の懲役または1000万円以下の罰金
被告訴人
(元)代表取締役 道下 剣志郎
(元)取締役 清田 英輝
(元)取締役 本間 一輝
■詐欺罪・同未遂罪(刑法第246条及び同250条)
受理番号:築捜収第1693号
10年以下の懲役
被告訴人
(元)代表取締役 道下 剣志郎
株式会社グリンク 代表取締役 清田 英輝
株式会社SORCIER 代表取締役 本間 一輝
■強要罪・同未遂罪(刑法第223条)
受理番号:築捜収第号4620号
3年以下の懲役
被告訴人
(元)代表取締役 道下 剣志郎
(元)取締役でグリンク社代表取締役 清田 英輝
代理人 三枝充 弁護士
代理人 佐伯 ゆう子 弁護士
■脅迫罪(刑法第223条)
受理番号:築捜収第号4620号
2年以下の懲役もしくは30万円以下の罰金
被告訴人
(元)代表取締役 道下 剣志郎
(元)取締役でグリンク社代表取締役 清田 英輝
代理人 三枝充 弁護士
代理人 佐伯 ゆう子 弁護士
※現時点では推定無罪
※詐欺は主犯ではなく決裁者で関与
詐欺容疑
道下剣志郎が適正な取引だと主張している取引はすべて詐欺の取引の嫌疑がかかっています。
・[詐欺容疑①]NUWORKS社とエナジーコミュニケーションズ社(他)を刑事告訴の件
代理店が業務委託先をエンドユーザになりすましさせ、累計4000台、総額6600万円の搾取を企て、3000台分、4950万円の詐欺を完遂、事件発覚後、偽装工作した詐欺行為
・[詐欺容疑②]TEORY社, ShockTech社, ソルシエ社, グリンク社を刑事告訴の件
代理店と共謀し2000台を未出荷・出荷偽装した上に、事件発覚後、偽装工作した総額3300万円の獲得報酬搾取の詐欺行為
・[詐欺容疑③] グリンク社清田英輝とソルシエ社を刑事告訴の件
他人の名義を使い出荷偽装した3000台、総額4950万円の獲得報酬搾取の詐欺行為と特別背任行為で、F社のK社長がすべて最初から搾取目的で仕組まれたことと証言
・[詐欺容疑④]LOGPOSE社とグリンク社清田英輝(他)を刑事告訴の件
エンドユーザと代理店が同一法人で、事件発覚後、偽装工作した総額約2860万円の獲得報酬搾取の詐欺行為
その他、強要・脅迫行為や情報操作など
・(元)取締役に対する強要・脅迫容疑の刑事告訴受理のお知らせ
・道下剣志郎に対する利益供与で、石澤平氏に不当利得返還訴訟のお知らせ
・道下剣志郎, 森ビル, CBRE社に対する債務不存在確認(他)のお知らせ
・道下剣志郎と宮本武明、THE LEGAL社に対して不当利得返還訴訟のお知らせ
・(元)代表取締役 道下剣志郎のプロバガンダ活動の告発[証拠あり]
・道下剣志郎の検索広告の違法なプロバガンダ活動の告発[証拠あり]
解任理由(刑事事件は、すべて告訴状受理済)
・当社(元)営業取締役が代表取締役を務める会社との利益相反取引
・契約義務のない総額2億円もの巨額の支払い(未遂含む)
・未出荷及び出荷偽装による獲得インセンティブ搾取(未遂含む)
・現代表取締役に対する脅迫・強要行為
・取締役に対する虚偽の報告及び株主に対する報告義務の任務懈怠
本件については関連記事のとおり、法の適正な手続きにて司法判断に委ねております。
こうした当社の対処に対して道下剣志郎からは、本行為を全否定し、当社の発表に対して名誉毀損及び業務妨害等の刑事告訴(被害届)を含む対抗措置を取ってきていることから、当社は引き続き、法の下で、事実を明らかにしてきます。
注釈
法律用語で代表取締役は「解職」といいますが、登記上は「解任」となります。道下剣志郎は自ら辞任したと主張していますが、本人含む全取締役の賛成決議にて解職(解任)してます。(証拠の音声ファイル)
道下剣志郎が「自ら辞任した」と多方面に当社の適正な決議を虚偽だと喧伝しているので動画を貼っておきます。
決議した取締役:渡部◯, 長田◯, 真藤◯, 斎藤◯, 清田◯, 本間◯, 道下◯
道下剣志郎が自ら辞任したと吹聴しておりますが、当社の適正な手続きに対する著しい不当行為であり強く抗議します。
その他
道下剣志郎は、本件不正を追求されたことによって、築地警察署に「自殺する」や「精神安定剤を常用して精神不安定」と陳情し、かつ当社の発表に対して、名誉毀損及び営業妨害等で追求者を刑事告訴しております。当社はこうした道下剣志郎と清田英輝の行為に屈することなく、正々堂々責任追及していく所存です。
以上
当記事の告発者[株式会社JUSTICEYE]
株式会社JUSTICEYEの関連記事
・(元)取締役 道下剣志郎に対する特別背任罪の刑事告訴の受理のお知らせ
・[詐欺容疑①]NUWORKS社とエナジーコミュニケーションズ社(他)を刑事告訴の件
・[詐欺容疑②]TEORY社, ShockTech社, ソルシエ社, グリンク社を刑事告訴の件
・[詐欺容疑③] グリンク社清田英輝とソルシエ社を刑事告訴の件
・[詐欺容疑④]LOGPOSE社とグリンク社清田英輝(他)を刑事告訴の件
・(元)取締役 道下剣志郎に対する責任追及(任務懈怠)の提訴のお知らせ
・グリンク社清田英輝に不当利得返還訴訟の提起のお知らせ
・株主より当社に対する責任追及等の訴えのお知らせ
・仮処分申立の提起のお知らせ
・THE LEGAL社 道下剣志郎と宮本武明に対して出資金詐欺の嫌疑で刑事告発のお知らせ
・道下剣志郎と宮本武明、THE LEGAL社に対して不当利得返還訴訟のお知らせ
・道下剣志郎, 森ビル, CBRE社に対する債務不存在確認(他)のお知らせ
・道下剣志郎に対する利益供与で、石澤平に不当利得返還訴訟のお知らせ
・THE LEGAL代表取締役 宮本武明に債権者破産申立のお知らせ
・THE LEGAL代表取締役宮本武明に敷金返還命令のお知らせ
・中澤佑一弁護士を強要・脅迫・威力業務妨害で刑事告訴のお知らせ
情報開示ポリシー
法令等により開示が義務付けられるもの
(1)バスケット条項(上場企業=IPO準備企業)
(2)不祥事対応のプリンシプルに準ずる情報開示事由
(3) 会社法第357条 取締役の報告義務
※JUSTICEYE – Web3 DAO組織の告発メディア –
JUSTICEYEは、いかなる不当な圧力に屈することなく、その理念とビジョンに従い、当メディアにどんなに不利益なものであっても不祥事こそ積極的に開示すべきと姿勢から【株主、投資家、取引先、従業員、サービス利用者すべての人々の公益と利益保護のため】原則実名で公開いたします。
JUSTICEYEではどなたでも [実名・匿名問わず] 不正を告発できます。
告発はこちらから
JUSTICEYE – 真実を明らかにする良心の目 –
シェアをする