JUSTICEYE

  • HOME
  • ニュース
  • [詐欺容疑⑤]ワンダーワーカー社とピーバンク社(他)を刑事告訴の件

2023.10.29 事件の真相

[詐欺容疑⑤]ワンダーワーカー社とピーバンク社(他)を刑事告訴の件

当社の一連の詐欺事件において、同一人物が代表取締役を務める代理店ワンダーワーカー社とエンドユーザがピーバンク社の山下尚洋による詐欺の被害について警察に相談し、詐欺の捜査対象となったことをお知らせすると共に民事訴訟手続に入ったことをお知らせします。

[更新] 具体的事項は捜査機関に情報提供

事件の概要
代理店ワンダーワーカー社とエンドユーザがピーバンク社は、昨年8月に、415台分のJUSTYカメラをピーバンク社の名義で契約し、総額684万円の獲得報酬の搾取を企て、詐欺を完遂しました。415台はアクティベーション偽装され、適正に使用された形跡はありません。

ソルシエ社が代理店ワンダーワーカー社に約400万円の獲得報酬を支払っていることが判明しており、代理店ワンダーワーカーとエンドユーザのピーバンク社の代表取締役を務めるのが同一人物の山下尚洋であることから、自己取引による詐欺の嫌疑がかかっています。

山下尚洋に十分な釈明の機会を与えましたが、質問に答えず、逃げ回っているので、刑事捜査にて真相を追求します。

刑事告訴容疑
詐欺罪(刑法第246条)

被告訴人
株式会社グリンク 代表取締役 清田 英輝
株式会社SORCIER 代表取締役 本間 一輝

捜査対象
株式会社ワンダーワーカー 代表取締役 山下尚洋
合同会社ピーバンク 代表取締役 山下尚洋

当社の損害・被害

詐欺完遂の損害額:684万円

被害総額:約2200万円

以上

当記事の告発者[株式会社JUSTICEYE]

株式会社JUSTICEYEの関連記事

(元)取締役 道下剣志郎に対する特別背任罪の刑事告訴の受理のお知らせ
[詐欺容疑①]NUWORKS社とエナジーコミュニケーションズ社(他)を刑事告訴の件
[詐欺容疑②]TEORY社, ShockTech社, ソルシエ社, グリンク社を刑事告訴の件
[詐欺容疑③] グリンク社清田英輝とソルシエ社を刑事告訴の件
[詐欺容疑④]LOGPOSE社とグリンク社清田英輝(他)を刑事告訴の件
(元)取締役 道下剣志郎に対する責任追及(任務懈怠)の提訴のお知らせ
グリンク社清田英輝に不当利得返還訴訟の提起のお知らせ
株主より当社に対する責任追及等の訴えのお知らせ
仮処分申立の提起のお知らせ
THE LEGAL社 道下剣志郎と宮本武明に対して出資金詐欺の嫌疑で刑事告発のお知らせ
道下剣志郎と宮本武明、THE LEGAL社に対して不当利得返還訴訟のお知らせ
道下剣志郎, 森ビル, CBRE社に対する債務不存在確認(他)のお知らせ
道下剣志郎に対する利益供与で、石澤平に不当利得返還訴訟のお知らせ
THE LEGAL代表取締役 宮本武明に債権者破産申立のお知らせ
THE LEGAL代表取締役宮本武明に敷金返還命令のお知らせ
中澤佑一弁護士を強要・脅迫・威力業務妨害で刑事告訴のお知らせ

情報開示ポリシー
法令等により開示が義務付けられるもの
(1)バスケット条項(上場企業=IPO準備企業)
(2)不祥事対応のプリンシプルに準ずる情報開示事由
(3) 会社法第357条 取締役の報告義務

※JUSTICEYE – Web3 DAO組織の告発メディア –
JUSTICEYEは、いかなる不当な圧力に屈することなく、その理念とビジョンに従い、当メディアにどんなに不利益なものであっても不祥事こそ積極的に開示すべきと姿勢から【株主、投資家、取引先、従業員、サービス利用者すべての人々の公益と利益保護のため】原則実名で公開いたします。
JUSTICEYEではどなたでも [実名・匿名問わず] 不正を告発できます。
告発はこちらから

JUSTICEYE – 真実を明らかにする良心の目 –

シェアをする

facebook twitter line